石川県金沢市で経営コンサルタントをお探しならコンパスマネジメントへ 合同会社コンパスマネジメント

MG研修(MQ戦略ゲーム)はなぜ2日間なのか?

COLUMN / EVENT

MG研修(MQ戦略ゲーム)はなぜ2日間なのか?

SCROLL

お問い合わせの声から

経営を本格的に学びたい!社員にも学んでほしい!という経営者や後継者の方から、

MG研修(MQ戦略ゲーム)のお問い合わせをいただくことが少しづつ増えてきました。

 

ただ、皆さん口を揃えておっしゃるのが…

「2日間は時間が取れないですね。半日や1日のカリキュラムはないですか?」

 

お気持ちはよくわかります。私だって初めて聞いたときは同じ感想でしたから。

主催する立場で考えても、MGが1日間のカリキュラムなら、正直言って集客もだいぶラクになります。

 

それでも「経営を本格的に学ぶ」目的であれば、MG研修は2日間でなければダメなのです。

社内研修の1デイMGなど、いろいろ試した末の結論です。

 

MGは研修です。なら、最優先すべきは?

MG研修(MQ戦略ゲーム)は、西順一郎先生が1976年に開発されてから40年以上の歴史がある研修です。

ルールや帳票など、細かいところは時代に合わせて改良されてきましたが、

基本的な仕組みや戦略MQ会計講義・マトリックス会計表などは変わらないまま今日まで受け継がれています。

今日の本題である、「2日間で5期の経営を行う」点についても変わっていません。

 

ということは、それなりの理由があるということですが、

筆者(谷口)なりの解釈を一言でいうと

「研修効果を最大化するため」

です。

 

MG研修は2日間で5期の経営を行いますが、

1日目 → 練習ゲーム(第1期)を含む3期まで

2日目 → 4期と5期のゲーム となります。

記帳の方法やルールなどは最初の方で説明しますが、

(おそらく皆さんが一番知りたい)

戦略MQ会計や利益感度分析などの講義は「1日目の夜」と「2日目の朝」に行います。

つまり、初心者さんの1日目(3期まで)は、まともな情報やノウハウがない状態でゲームをやらされる、と言うことです。

 

昨今のホスピタリティ重視の風潮からは考えられない不親切さです(笑)

 

これはMGの3原則のうち、「教えない」や「紙は自分で取る」に通じるものと理解しています。

「まずは自分でやってみて、失敗したところから気づいて欲しい!」という思いで自分もインストをしています。

ただ、これだと厳しすぎるのでもうひとつのMG3原則「教え合い」があるのだと思います。

 

最近、我が身を振り返って改めて痛感するのですが、

痛い目に遭わないとホントの意味で変われない

のが人間だと思います。(自分だけだったらスミマセン)

 

これはMG研修に限った話ではないと思っています。

「前職の新規事業で不良在庫の山を抱えた時」や

「今年3月、寝る暇がないほど補助金申請に追われた時」など、

実務でも切羽詰まった状況に追い込まれる時が何度かありました。

そんなときほど「新しい解決策」や「身を守るためのアイデア」を

ひねり出した経験があるので、力説したいと思います!

 

MG研修の場合は、1日目の「悔しい気持ち」を2日目にぶつけることで、研修効果が上げるのではないでしょうか?

 

エビングハウスの忘却曲線

もう一つの理由として想定されるのが、記憶の定着という観点です。

エビングハウスの忘却曲線という有名な理論がありますが、

かいつまんで言うと

「なるべく短い時間に繰り返し復習すると、覚え直すまでの時間が早くなる」

というものです。

(出典:さくら個別ができるまで サイト様より)

エビングハウスの忘却曲線を自作してみた

 

MGに関するお問い合わせの中で

「1週間ごとに1期づつやることはできませんか?」というものがあります。

会場の確保やゲーム環境の再現も大変なのですが、上記の理由から基本的にはお断りしています。

1週間に1期づつだと、毎回忘れているところからのスタートになるので、

同じ5期やるにしても、2日間で続けてやるより効果が薄くなってしまいます。

 

初MGの大変さは、受講した方全員がご存知と思いますが(^^;)

2回目のMGではびっくりするほどラクになっていたはずです。

やはり、2日間で「5回続けて決算書を作る」ことが大きな効果につながるのだと思います。

 

これは、MG研修自体の参加回数にも同じことがいえます。

西先生はよく「初MGから5~6回は毎月受講しなさい」と言われますが、

こちらも忘却曲線と似た考え方に基づいているような気がします。

 

★MGとは関係ないところでも、エビングハウスの忘却曲線は役立つと思います。

特に、資格の取得を目指す方や受験生の親御さんなどはぜひご活用ください。

 

ということで…

結論としては、「MG研修は2日コースで受講してね!」と言うことです。

あとは、あなた(御社)の優先順位次第だと思います。

新型コロナにより、ステイホームや自宅隔離などで

「強制的に数日間出社停止となる状態」を多くの方が経験したかと思います。

復帰後は間違いなく大変なのですが、ほとんどの場合はなんとかなったはずです。

 

冒頭のお問い合わせに戻りますが、あえて厳しい言い方をすれば、

「2日間は時間が取れない」

のではなく、

「2日間も研修のために時間(とお金)を使う気がない」

のだと思います。

MG研修自体は毎週のように全国で開催されていますので、

受講しようという意欲があればなんとかなるはずです。

 

もっとも、MG研修以外にも様々な研修・セミナーがありますので、

比較検討して違う研修を受講した、というのであれば私はそのご判断を尊重します。

結果として、自分と会社が良くなればよいのですから。

 

ただし、自分はMG研修に出会って、人生が変わりました。

前職の会社では、社員の協力で業績を向上させることもできました。

せっかくなら、多くの人に経験していただきたい!という思いがありますので、

これからもご紹介を続けたいと思います。

 

https://compass-mgt.com/wp/events/events-390/